羽島7:00=御幸橋駐車場8:38〜表参道登山口8:56〜10:00五合目小屋10:06
 〜行者コバ10:21〜10:53綿向山11:53〜水無コース分岐12:13〜12:42水無山
 12:59〜登山口14:12〜駐車場14:36=羽島17:00
 
 八日市ICまでは雨!そして綿向山はどんより曇り空!五合目付近からは完全にガスの中です。
 歩きやすい表参道を登り頂上に着くと…前面に展開するはずの大展望は真っ白のガスの中!!
 諦め半分でランチタイム…すると食べ終わる頃にはガスは流れ…前面に雨乞岳・鎌が岳などの
 大展望!!皆さん大喜びでした。そして下りは水無山経由で……道も狭く谷も深い心もとない
 登山道でしたが雰囲気は抜群!! しかし容易に踏み込まない方がいいかも??
 次回は竜王山経由で降りてみたいと思います。
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

H19  12/23   曇のち晴 参加者 3名


▲御幸駐車場を出発

▲表参道登山口です

▲鉄製の橋を渡りスタート

▲杉の植林帯をジグザグに

▲一旦林道に出る

▲再び登山道へ

▲立派な五合目小屋到着

▲幻想的な風景の中を

▲歩きやすい道が続く

▲七合目行者コバ到着
  このあたり一帯は鈴鹿屈指のブナ林

▲一層ガスが濃くなる

▲頂上へも最後の急な階段

▲ガスで展望は真っ白

←綿向山1110m到着

右上 風のあたらない所で
    ランチタイム

→木々は樹氷で真っ白

▲ランチを食べ終わる頃突然ガスが晴れてきて…雨乞岳と鎌が岳が姿を現しました

▲展望を充分堪能し…次は水無山へ

▲雰囲気いいブナ林の中を下る

▲水無山北尾根コースへ

▲斜面につけられた細い道

▲文三ハゲ展望地

▲崩壊激しい文三ハゲ

▲北尾根コースから離れ
  水無山への登り

→水無山990m到着
  樹林に囲まれあまり
  展望はよくない

▲展望のいい南峰へ立ち寄る

→水無山南峰より先程登った綿向山

▲アセビの登山道を下山開始

▲アセビと綿向山

▲北尾根コースへ

▲心もとない道が続く

▲崩れてる所も数箇所

▲滑りやすい木橋

▲杉林に入るとホっと一息

▲登山口到着

▲登山口のベンチで休憩

▲林道を駐車場へ

→八日市へ向う途中
  今日歩いた綿向山