羽島6:00=曽爾高原駐車場9:06〜9:36亀山峠9:42〜10:20二本ボソ10:34
 〜11:11倶留尊山12:12〜12:48倶留尊山13:00〜亀山峠13:39〜14:01
 亀山14:11〜お亀池散策〜駐車場14:54=姫石の湯=羽島19:30
 
 さすがススキの名所!曽爾高原は平日にもかかわらず多くの観光客で賑わっていました。しかし
 亀山峠から倶留尊山へ向うと人気も少なく静かな山歩きを楽しむ事ができました。中間点の
 二本ボソからは眼下にのどかな農村風景が…。そして倶留尊山は大展望こそありませんが、
 のんびり過ごせる趣きある雰囲気! そして曽爾高原の逆光に輝くススキ! 11月とは思えな
 いポカポカの一日をのんびり山で過ごせたかと思います。
 
 
 
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

H19  11/7    晴  参加者 5名


▲曽爾高原駐車場出発

▲すぐ曽爾高原に到着

▲お亀池から登りになる

▲逆光に輝くススキ

▲ススキの中を緩やかに亀山峠へ高度をあげる
  兜岳・鎧岳からの山並みが広がる

▲亀山峠到着

▲大展望の登りを楽しむ

▲ススキ原から樹林の中へ

▲ここから入山料500円

▲大展望の二本ボソ996m到着
 ぽかぽか陽気で昼寝したくなるような

▲目指す倶留尊山

▲一旦二本ボソから下る

▲落ち葉いっぱいの道

▲鞍部には石楠花が

▲▼紅葉の中登り返す

▲▼上も下も錦絵の世界

▲二本三百名山 倶留尊山1037m到着

▲のんびりランチタイム

←下山開始です

▲再び二本ボソ到着

←頭上の色とりどりの
 紅葉を楽しむながら
 

▲二本ボソからの下り

←大展望の二本ボソ・
 イワシの口

▲樹林帯を抜け…曽爾高原が眼前に広がる

▲昼寝でもしたくなる
  ような斜面

▲リンドウがいっぱい

→何度も何度も歩いて
 きた道を振り返る

▲亀山峠を越え亀山への稜線歩き

▲亀山でのんびり休憩

▲亀山からは階段の下り

▲片方の斜面はススキが
  いっぱい

→お亀池の周りをのんびり
  散策

▲ススキの原っぱの向こうに鎧岳と兜岳が浮かぶ

▲銀色に輝くススキの中をのんびり歩く

▲駐車場到着
  存分に曽爾の秋を満喫
  できた…と皆さん大喜び

▲お亀の湯は水曜定休
  だった為…
 姫石の湯で入浴

←自宅近くでは何てことないススキですが
  見る場所によってこんなに感動